沿革

高度成長期の事業展開:1957~1972年(昭和32~47年)

1963年(昭和38年) デミング賞受賞
デミング・メダル
デミング・メダル
1969年(昭和44年) ブレオマイシン(抗がん薬)上市
エポキシ樹脂生産開始
ブレオ注
ブレオ注
1970年(昭和45年) オランダ・アクゾ社と合弁会社化薬ヌーリー株式会社(後に化薬アクゾ株式会社と社名変更)設立
昭和電工株式会社との共同出資で、アクリル酸エステルの製造を目的として、日昭化薬株式会社を設立
1971年(昭和46年) 樹脂部新設
高崎工場竣工、医薬品工場として新発足
高崎工場製剤工場
高崎工場製剤工場
1972年(昭和47年) アクリル酸製造用触媒の製造開始

会社情報

ページ先頭へ