Q & A
Q
「かぼちゃ」の使用時期は、「ケラ、ネキリムシ類」の場合には「は種時又は定植時」、「コガネムシ類幼虫」の場合には「収穫21日前まで」となっています。また使用方法の欄にも「作付前」「作物生育中」とありますが、どのように使用したらいいのでしょうか?
A
ケラおよびネキリムシ類対策として使用するのであれば、は種時(は種の前後24時間以内)または定植時(定植の前後24時間以内)を守って、全面土壌混和または作条土壌混和で、できるだけ浅く混和して使用してください。『ダイアジノン粒剤5』の残効期間は7~10日間であるため、できるだけ直前の使用が望ましいです。
また、ケラおよびネキリムシ類は、畑およびその周辺植物の範囲内に生息しておりますので、全面土壌混和と畑周辺の除草をおすすめします。
コガネムシ類幼虫対策で使用する場合は、収穫21日前まで使用可能です。作付前(は種または定植の、おおむね1週間前から直前まで)は全面土壌混和または作条土壌混和で、深さ5~10cm程度を目安に混和して使用してください。作物生育中に使用する場合には、作条処理して軽く覆土して(畝の両側に薬剤を撒き、数cm程度土を被せて)ご使用ください。