ダイアジノン剤一覧
使用場面に応じた多彩な製剤を用意しております。
幅広い適用作物、幅広い適用害虫をもち、汎用性が広く、使いやすい剤です。
粒剤は畑の常備薬として、SLゾルは土壌害虫『コガネムシ幼虫』の防除剤としてご活用ください。
なお、実際の農薬使用にあたっては個々の農薬の登録内容をラベルでご確認ください。
ダイアジノン粒剤3
“畑の常備薬”としておなじみのダイアジノンの3%低濃度粒剤です。
畑作物で重要な土壌害虫を中心に各種作物の害虫に対して利用できます。
適用作物名
野菜(20種以上)、豆類(種実)等
適用病害虫名
ケラ、ネキリムシ類、コガネムシ類幼虫、タネバエ等
ダイアジノン粒剤3 製品詳細
ダイアジノン粒剤5
“畑の常備薬”としておなじみのダイアジノンの5%粒剤です。
適用作物の種類が多くいつも用意しておきたい殺虫剤です。
適用作物名
野菜(60種以上)、豆類(種実)、豆類(未成熟)、芝等
適用病害虫名
ケラ、ネキリムシ類、コガネムシ類幼虫、だいず子実害虫、タネバエ等
ダイアジノン粒剤5 製品詳細
ダイアジノン粒剤10
“畑の常備薬”ダイアジノンの高濃度 10%粒剤です。
だいずでは無人ヘリコプターによる散布も可能です。
適用作物名
野菜(10種以上)、豆類(種実、ただし、らっかせいを除く)、芝等
適用病害虫名
マメシンクイガ、フタスジヒメハムシ、タネバエ、ネキリムシ類、シバツトガ、ケラ等
ダイアジノン粒剤10 製品詳細
ダイアジノンSLゾル
おなじみのダイアジノンをマイクロカプセル化した製剤です。
コガネムシ類幼虫防除に最適です。
適用作物名
かんしょ、やまのいも、さといも、らっかせい、いちご、さくら、樹木類、芝等
適用病害虫名
コガネムシ類幼虫、ケラ、シバツトガ、スジキリヨトウ、アメリカシロヒトリ、他
ダイアジノンSLゾル 製品詳細
ダイアジノンMC
有機リン剤系殺虫成分ダイアジノンをマイクロカプセル化した30%製剤です。
適用作物名
りんご、なし、もも、おうとう、すもも、かき
適用病害虫名
シンクイムシ類、カイガラムシ類、ハマキムシ類、アブラムシ類、リンゴワタムシ他
ダイアジノンMC 製品詳細
カヤク・ダイアジノン乳剤40
ダイアジノンの40%乳剤です。
適用作物名
野菜(10種以上)、芝等
適用病害虫名
アオムシ、コナガ、アブラムシ類、アザミウマ類、シバツトガ、スジキリヨトウ、シバオサゾウムシ他
カヤク・ダイアジノン乳剤40 製品詳細
日本化薬ダイアジノン水和剤34
ダイアジノンの34%水和剤です。
適用作物名
果樹(りんご、なし、もも等)、野菜(10種以上)、樹木類
適用病害虫名
シンクイムシ類、アブラムシ類、アメリカシロヒトリ、ハダニ類他
日本化薬ダイアジノン水和剤34 製品詳細